以前CB750FZの足回りカスタムオーダーを頂いたお客様から
新たにCB1100Fの足回り変更のオーダーを頂きました。
実はCB750FZはもらい事故で廃車になってしまい、
新たにCB1100Fを手に入れられたのですが、
カスタムに使った足回り(CB1000SF)は奇跡的に生き残っていたので
それを今度はCB1100Fにフィッティングさせたいという事です。
拝見させて頂いたCB1100Fはとてもきれいな個体です。
足回りの基本的なフィッティングは問題なく対処できますが、
ビキニカウル付きですので
そのカウルやメーター周りをいかに自然にフィッティングさせるかが
当店に与えられた使命でしょうか(笑)
↑まずは完成写真です。
外装の一部は750Fのものです。
Fフェンダーはこれからペイントされるそうです。
流石1100F 迫力が違います。
フレームの太さも異なりますが、
アームピポットセンターとホイールセンターの位置関係等、
750FZとは微妙に異なっておりましたが
ご希望通りに仕上がったのではないかと....
CB750Fと1100Fではステムシャフトの長さが異なりますので
ワンオフで造り直しました。
今回もスチール製です。
↑ステムストッパー(赤枠)も新たに造り直しました。
↑ハンドルロックストッパー(緑枠)も造り直し。
↑フロント基本パーツの仮組終了。
ここから現物合わせでカウル周りのフィッティングに入ります。
ハンドルその他の位置関係も考慮してカウルの位置を決めます。
↑ノーマルのカウル周りです。
メーターやライトが付きますので思ったより重たい。
こりゃあ トップブリッジにしっかり接続させないとだめだなぁ〜
↑う〜む トップブリッジステーとカウルステートップは
高さ、幅、角度ともバラバラ。
↑カウルステーアンダー部
本来はここにラバーが付いた状態で三又アンダーブラケットの凹みに差します。
ここも幅、奥行きともCB1000SFのアンダーブラケットにはマッチせず...
(当たり前ですが)
↑そこでまずはカウルステーアンダー部(青枠)から作り直しました。
写真は溶接→ペイント後に1000SF用のラバーを取り付けた状態です。
↑カウルステーアンダーが決まったら次はトップの処理です。
アルミ材からオフセットステーをワンオフしてアルマイト処理しました。
↑完成です。
なんかHPで紹介するとあっという間の出来事ですが
ここに至るまでの段取りは気の短い人には無理かも...
↑リヤ回りの詳細は今回省略。
マフラーサイレンサーは実用レベルでギリギリ干渉しないで済みました。
サスアッパーは外側へオフセットさせてあります。
↑ タンク 錆取りコーティング処理しました。
↑そうそうCB750FZの足回りカスタムの際に採用した
市販のフロントウインカーステーは事故の影響で片方がオシャカ。
ところが販売元から新たに取り寄せる事ができなかったため
当店でコピー品を製作しました。
※こう言ったパーツの製作はそれなりに時間がかかるので
単品では受け付けられない場合もあります。