2010.5.5春の房総ツーリング 無事終了!!
当日のルート
春の房総ツーリングは恒例イベントですので
過去の情報については
CoffeBreakのイベント後記のコーナーをご覧になって下さい。
6:15 | TAKU集合組 |
6:45 | TAKU 発 |
R16→京葉道路穴川IC→ | |
7:45 | 館山道市原SA着 (市原SA合流組集合) |
8:30 | 館山道市原SA 発 |
館山道 富浦 IC | |
R127→R410→白浜(途中休憩あり) | |
10:40 | 外房白浜町野島崎灯台仁幸旅館 着 |
さぁ昼食です!! 皆様お好きなメニューを注文して下さい。 昼食そのものは2時間もあれば十分です。 貴重品以外の荷物は預けておけますので、 磯へ下りて日光浴するなり、 お土産巡りをするなり御自由にお過ごし下さい!! お酒類は厳禁です!! |
|
15:30 | 外房野島崎灯台仁幸旅館 発 |
R410→鹿野山経由→R127→館山道木更津南IC | |
館山道市原SA (一次解散) | |
館山道市原SA→東関道千葉北IC→R16 | |
18:30 | TAKU着 (解散) |
1 | オーナー TAKU集合組 | RZR 白/赤 |
2 | 店長 TAKU集合組 | RZR 白/青 |
3 | 徳植殿 市原集合組 | RZR 白/黒 |
4 | 宮崎殿 TAKU集合組 | GSXR1100 赤/黒 |
5 | 桜井殿 TAKU集合組 | SR 白 |
6 | 今井殿 TAKU集合組 | R1Z 紺/白 |
7 | 杉山殿 TAKU集合組 | RZR 白/赤 |
8 | 河合殿 市原集合組 初参加 | TDRもしくはデイトナ |
9 | 関 殿 TAKU集合組 | KR1S 緑/黒 |
10 | 蛭田 殿 市原集合組 初参加 | RZR 白/黒 |
11 | 中川 殿 TAKU集合組 | RZR 白/赤 |
ツーリングレポ
という事でこちらも恒例のツーリングレポです。
平成7年と9年の「春の房総ツーリング」は雨で中止となってしまい。
一昨年は途中雨に降られました。
このところ「春の房総ツーリング」は散々な状態ですが、
今年もめげずに企画した次第です。
いつもGWに入る前の週間天気予報では問題ないのですが
直前になって雲行きが怪しくなるのがこのツーリングの辛いところで
主催者としても毎度一喜一憂です。
ですが...
今年はなんだかいつもと違って「確実に」行ける予感がありました。
ツーリング前夜では降水確率も10%で
曇り時々晴れから晴れになっていたと思います。
ほっほっほ
こりゃ〜明日はなんの心配もないの〜
↑5月2日に撮影した当店敷地内のご神木さまです。
写真じや判りませんがいつもより光輝いていたような...
と言っても根本には廃油ドラム缶が...
申し訳ございませぬ ご神木さまぁ...
という事で4日まで仕事をして5日のツーリングに備えるべく
いつもよりかなり早くベッドインしたのですが流石に眠れません。
寝返りをしながらウトウトしていたらいつの間にか5日の午前4時になりましたので
決行の合図を当HPのBBSに書き込むべく自宅PCを起動させました。
その時点で4時20分
予定では4時30分に書き込む事になっていたのですが
ここで思わぬ事に時間を費やしてしまいました。
普段店のPCでは日本語入力でメールのやり取りを行っているのですが
自宅のPCは基本的に私はあまり使用しませんので
家族仕様として一般的なローマ字入力設定となっております。
これに慣れない私は簡単な文章を書き込み、認証コードを打つだけでもう大変。
日本語入力ではそれなりに早くキー操作できる方だと自負していたのですが
この時ばかりは焦ってしまい書き込みが終了したら40分になっていました。
全く慣れというのは怖いものですでね〜
と言っても日本語入力を止めるつもりはありませんが...
BBSの書き込みを終了した後
あれこれ用を足し5時20分には我がRZRの待つ店に到着しました。
↑今年の一番乗りは左写真のGSXR1100宮崎殿です。
このGSXRは今年3月に宮崎殿のオーダーで当店が見つけてきたものです。
見つけたと言ってもオークション(BBS)で落札して整備→車検を取って販売したものですが
最近はオークション会場にほとんど足を運んでいなかったため
会場のシステムがだいぶ変わっていて驚きました。
でもきれいな個体を落札できい良かったです!!
そして次に登場したのが
埼玉で三菱の旧車を専門に取り扱うショップを経営している関殿&KR1Sです。
今となってはだいぶ珍しい単車ですがまだまだ現役です。
↑左は久しぶりに登場した店長号です。
昨年のツーリングが雨で中止になったため公道を走るのは実に2年ぶりの事でしょうか。
キャブのO/Hを行い、テスト走行で利根川まで往復してから5日のツーリングの臨みました。
まぁ私のRZRもそうですが
普段テスト走行でお客様のバイクを乗る機会はあっても
なかなか自分のバイクを乗る機会がないんですよねぇ...
私のRZRもGWに入ってから久しぶりにエンジンをかけたらどうも調子が悪く
仕方ないので急遽キャブのO/Hを行いました。
1年前にもツーリングに備えてニードルバルブ等を交換するキャブO/Hは行っていたのですが
やはり乗る機会が少ないと腐ったガソリンが色々と悪さしますね
反省です。
↑そしてR1Zの今井殿やRZRの杉山殿が登場です。
今井殿R1Zは前回のツーリングと違ってビキニカウル装着。
杉山殿のRZRはホイールのリペイント等できれいになっています。
↑左写真の赤白バイクはFZRではありませんよ。
FZRカウルを装着した直線番長こと中川殿のRZRです。
しばらく当店でお預かりしていて今回新たにホイール前後換装を行いまして
いきなりツーリング本番を迎える事になりました。
直線番長殿とはもう何年ものお付き合いになりますが
ツーリングを御一緒したのは初めてです。
自由走行の高速道路ではGSXRと共にかっ飛んで行きました(笑)
当初の予定では6時半集合なのですが、
毎回市原SAに着くのが遅くなりますので今回は事前に皆さんに連絡を入れ
6時15分までに集合して欲しいと伝えておいたのですが、
あれれ....
15分を過ぎても来ないのが若干1名..
という事で罰ゲーム決定は↑
SR乗りの桜井殿です。
でも出発後に桜井殿には大いにお世話になる事になり
罰ゲームどころか感謝した次第です!!
では
メンバーが揃ったところでUPS−TAKUを出発し市原SAを目指します。
ん〜快調 快調!!
んが....
出発後数キロ走ったところで信号に引っ掛かり
先頭車両の私は車列の一番前に出たのですが、
停車したとたんに車体左側から
「カラン」 と
なにやら嫌〜な音が聞こえました。
なっなんだぁ〜
と思って左下やや後方を見ると
見たことのある物体が落下しています。
こっこれはステップペグ
しかもブラックとなれば私のRZRのもの
恐る恐る左ステップを見ると..
オーマイガー〜
ペグが根本から無いぃぃぃ...
一瞬状況が理解できず、
クラッチレバーを握っていてすぐにニュートラル操作ができなかったため
後続のR1Z今井殿にペグを拾ってもらい
信号が青になると同時に路肩へダッシュ
点検する事になりました(泣)
ペグが折れたと思いかなり冷汗が出ましたがなんて事はありません。
ペグを固定しているボルトが緩んで脱落してみっただけでした。
う〜む何たる失態(大汗)
緩んだボルトはペグの内部から差し込むタイプで
ペグ先端には樹脂製のフタもついているため普段は手を入れない場所なのですが
全く緩んでいる気配が無かったのでまさか脱落するとは...
今後この手のステップを使用されている方は一度点検してみてください。
という事でヘルメットをかぶったまま
そそくさと直してる私ですが、これが高速道路での脱落だったらアウトでしたね..
無事にペグを取り付け再スタートを切ったものの
数キロ走ると今度はクラッチが異様に滑ります。
はぁ〜 おっかしいなぁ〜
前日までのテスト走行では何の問題も無かったのに
高速道路を前にこれでは先が思いやられるなぁ〜
などと思いながらも一先ず穴川ICまで皆を先導し、
次の合流地点である市原SAまで自由走行である事を告げて送り出しました。
私は店長にクラッチ不調を伝えてその場で再度点検してみる事にしました...
すると我がRZRに採用したベルリンガーのクラッチマスターに異常個所発見!!
↑赤枠のイモネジが振動で緩んでしまい、
クラッチレバーが完全に戻りきらなくなっていました。
つまり自動半クラッチマスターとなり果てていたわけです(笑)
このネジが緩みやすいとは初めて知りましたが
今後はネジロック剤が必要ですね。
ともあれ
これならネジを元に戻してやればOKじゃんと軽く考えて工具を引っ張り出したものの
適合するヘキサゴンレンチが無い事が発覚して愕然となりました。
ぐはっ〜
実はいつものツーリングであれば最悪の状況に備えて針金からガムテープ、
大型のレンチまで積みこんでホイール脱着にも備えているのですが
今年は軽装備に拘って最低限の工具しか持ってこなかったわけです。
それがまさに仇となったわけですが
いや〜これには流石に参りました...
しか〜っし ここで救世主登場!!
一緒に残っていてくれた桜井殿から思わぬ言葉が...
SRも振動でボルトが緩みやすいので工具を一杯持ってきているというではないですかぁ
早速確認してみたところ適合するレンチをみ〜っけ!!
これぞまさに九死に一生を得たという心境です。
桜井殿から一気に後光が出ました(爆)
当然朝の遅刻は許してあげますともハイ
これからは桜井様と呼ばせてください(笑)
皆を先行させてからここまでそれほど時間がかかったわけでわありませんが、
もうトラブルが起こらない事を祈りつつ三人で市原SAを目指します。
途中オムスビテールのRZRが合流してきたので誰かと思ったら
白黒RZRの徳植殿でした!!
↑ハイ 市原SAでは先行した皆さんがすでにこの通りです。
左写真の左からから今井殿、杉山殿、
右写真左から関殿、直線番長殿、宮崎殿
この後TDRの河合殿とRZRの蛭田殿の合流を待って出発します!!
↑左から店長、徳植殿、河合殿、桜井様
↑右 徳植殿のRZR
↑左 河合殿のTDRです。
このTDRはツーリング直前までサーキット仕様となっていたたため
今回のツーリングに合わせて急遽保安部品を装着されたそうです。
そのためカウルとタンクのカラーが合っていませんが、
流石乗り慣れている感じでした。
右は先日ホイールの換装を終えたばかりの蛭田殿のRZRです。
エンジンもO/Hした直後なので基本的には慣らし中なのですが
いい音させていました。
河合殿&蛭田殿 無事に到着後
ほどよくして市原SAを後にして館山道 富浦出口まで自由走行となります。
直線番長殿のRZRがかっとんで行ったそうです(笑)
私と店長、そして桜井様は時速80〜100キロペースでしんがり班を努めます。
しばらく走ると左路肩に先行した皆さんが停車しています。
まっまさか誰か焼きついたかぁ...
一瞬最悪の事態が頭をよぎりました。
どうやら直線番長殿のRZRが突然エンジンストールしたらしいです。
結局原因は焼きつきではなく
回し過ぎによるガソリン供給量の不足で一時的にストールしただけのようでした。
RZRでは過去にも何度か同じような経験をされている方がいますが、
TMXなどの市販キャブでメインジェットをかなり大きく設定している場合で
燃料コックやホース類がノーマルの場合や、
燃料フィルターなどを追加している場合は、
高速でガソリン供給量が追い付かず、
かぶった様な症状でストールしてしまう事があります。
(数分すると復活する)
最悪エンジンを痛めてしまいますので高速道路などでは特にご注意ください。
という事で富浦ICを出てすぐのところにある
富浦道の駅にて休憩です!!
↑ここでTDRの河合殿がなにやらやっております。
どうやら振動でプレートを固定しているネジが飛んでしまった様です。
ムフフ 私のRZRに続いての「ネタ」ですので
思わず写真を大きくアップしてしまいました(笑)
↑いや〜 天気が良いので助かります。
今回は関殿のKR1Sと直線番長殿のRZRにETCが装着されていました。
流石に楽ちんなアイテムですね〜
KR1Sには携帯も装備!!
道の駅を後にすると一時間くらいで野島崎の仁幸旅館到着です。
事前に予約してありましたのでいつものようにくつろげるスペースを確保して頂きました(感謝)
↑それぞれに好きなメニューを注文しましすがお酒は厳禁。
ここでは初めて食べたアジのなめろう丼が美味しかったです!!
↑おーおー くつろいでますなぁ...
昼食が終わると店長殿と今井殿、桜井様はいつもの通り睡眠タイム。
今回は直線番長殿と蛭田殿も睡眠班ですかねぇ
直線番長どのは前夜遅くまで仕事をしていたせいか
完全に熟睡してしまったらしいです。
私とその他のメンバーはまだまだ元気一杯ですので
デザートを食べにいつものコーヒーショップ!?まで徒歩で移動します。
↑このショップは海岸線の国道沿いにあるのですが
ソフトクリームはミルキーでとっても美味しいです。
ですが今回はケーキセット(ホットコーヒー付き)を注文して外のテラスでまったり。
左から 宮崎殿、河合殿、関殿、杉山殿、徳植殿です。
それにしても河合殿のいでたちを見てやってください。
とてもバイクで来たとは思えないですねぇ〜
TDRで移動する時はばっちりバイクウエアなのですが
休憩地点では素早くリゾートファッション(死語!?)に早変わり。
いやいやホント感心しました。
因みにとなりの関殿は気合の皮ツナギなんですよ〜これが(爆)
気がついたらあっという間に14時を回ってしまいましたので
今年は磯には下りずそのまま仁幸旅館へ戻ります。
↑実際はもっと晴れやかで青々としています。
↑GW最終日という事で全体的に交通量は少なめですが
それでも野島崎のロータリーは観光客の車やバイクで一杯です。
あんまりまったりし過ぎて帰るのが嫌になりましたが
15時くらいに仁幸旅館を後にしました。
女将さん
また来年もよろしくお願いしますね!!
さて
前回の春の房総ツーリングでは帰りの天候悪化が予測されたので山道は通らず、
行きと同じ道のりを引き返しただけでしたが、
今年は晴天ですので鹿野山を経由して帰還する事にしました。
途中道が変わっていてで焦りましたが鹿野山前の休憩地点に無事到着です。
ここでKR1Sの関殿は早めにお別れする事になりました。
なんせ5日は子供の日。
家庭を持つ父親はゆっくり遊んでいられないわけです(笑)
↑関殿 年季の入ったレーシングブーツとツナギアップしておきますよ〜
ご本人はこのスタイルで参加した事を何気に気にされていた様で
野島崎で休憩中にレーシングブーツを履いているライダーは一人も見かけなかったとか笑って話していました。
確かにそうですねぇ〜 早朝の箱根とかなら話は別なのでしょうが...
あとKR1Sは今回一番の環境破壊兵器と化していました(汗)
後を走った人達曰く、
あれはカワサキのKではなく、煙いのKですかねぇ...との事です(爆)
※因みにご本人も承知の上で書いています。
この後スムーズに帰還されたのかと思いきや
途中でオイルランプが点灯したため一旦高速を下りてスタンドで2ストオイルを補給。
その後再度高速に入って全開くれたらクラッチが滑り出して慌てたとの事です。
2ストオイルは出発時には満タンだったそうなので
煙いのにもわけがあったという事ですな。
いずれにしても無事に帰還できて何よりです!!
↑鹿野山を越えて木更津南ICの料金所までたどり着きました。
ここで徳植殿と蛭田殿とお別れです。
彼らはアクアラインを使って帰還されるそうです。
中央のRZRとサングラスのライダーは蛭田殿です。
ツーリング中あまり話せませんでしたがまたの機会があればよろしくお願いいたします!!
↑私も加わりパチっとな
こっから市原SAを目指しますが、
距離も近いのであっという間に到着してしまいました。
実は昼食は二人前食べたのでけっこうお腹が張っていたのですが
昼食後に爆睡していてデザートを食べていない直線番長殿が
この時とばかりにB級グルメに目覚めます。
なので私と宮崎殿で露払いでっす(笑)
かに棒と明太子天を食べましたが、かに棒は特に美味しかったです。
お腹が張っていると言いつつあっという間に完食!!
しかし当然これでは終わりませぬ。
「ここまで来たらピーナッツソフトクリームは外せないでしょう」
と直線番長殿に誘われるままなすがまま
ついでに牛タンのつくねでしたっけ?
それも一個ずつ食して終了。
すべて直線番長殿に御馳走になってしまいました。
いつもありがとうございま〜す。
↑左から宮崎殿と直線番長殿
このソフトはマジで美味しいですよ〜
↑左 私と我がRZR
右 店長号
↑河合殿とTDRの2ショット!!
右はサーキット走行時のTDRと河合殿の雄姿。
ステップを改造してもっとバンク角を稼ぎたいと言っておられました。
さていよいよUPS-TAKUを目指します。
ここでTDRの河合殿とはお別れですが、
いい音させて高速を走っていかれました。
私と店長、今井殿、桜井様のしんがり班は相変わらずのマイペースで
先行組の後に続きますが、
途中で店長が急にスピードを出して追い抜いて行ったので
「ムムム ここでやるのかぁぁぁぁ」
とヘルメットの中で問いかける私。
以前ならリミッター解除して追いかけるのですがここは大人の対応であくまでマイペース(笑)
思ったよりずっと道も空いていて
TAKUまでそれほど時間がかからなかったと思いますが、
到着したら暗闇の中に先行組の宮崎殿と直線番長殿がいるだけで店長が居ません。
つまり店が閉まったままなのです。
あれれ 店長はすでに到着しているはずなのになんで???
しかもいつの間にか最後尾の桜井様も居ません。
ぐはっ なんかトラぶったかぁ???
携帯に連絡を入れるもののつながらないので
しかたなく待つことにしたらしばらくして2ストの排気音が...
無事に店長到着となりました。
なにやら途中でヘッドライトの球が切れたために
R16ではなく普段走り慣れた裏道をゆっくりと来たそうな。
いや〜春の房総ツーリングは最後まで何が起こるか分かりませんなぁ〜
としばらくすると今度はSRの桜井様到着。
どうやら朝の遅刻の一件で迷惑をかけたと皆にコーヒーを買ってきてくれていたのでした。
流石です。
これはもう桜井様様と御呼びするしかないでしょう(笑)
という事でここからまたしばらく井戸端会議をして解散となりました。
色々なネタを披露してしまいましたが、
それはそれで春の房総ツーリングらしい楽しい一日でした。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
尚、仕事の合間に書きましたので誤字脱字あるかとは思います。
後で見直しますので御勘弁をば..